私はいつも遊んでいるスマホの音ゲー「歌マクロス」のプレイ中に起こる、無反応対策として指サックをはめてプレイしていましたが、最近更に良いモノ無いかな、と飽くなき探究心で探してみました。
フリックミスしたり、反応してくれない、滑りがよくない事で、フルコン出来ない⇒スコアアップが出来ない!っという事は辛いですから。
という訳で、今回の記事は【スマホの無反応対策】として、新たに導入したモノを紹介します。
実を言うと、私も今まで導入した方が良いと思っていたのに見送っていただけで、実際に採用したら良い手応えだったので、あなたも同様の対策としてお探しであったら、よかったら参考にしてみてくださいね。
スマホの無反応対策としてスマホの画面状態を改善!
見出しで書いたように、私はスマホの画面状態を改善しました。
つまり、スマホ画面にフィルムを貼りました。
「アンチグレアフィルム」を貼りました。
乾燥する冬の時期は、スマホ画面が無反応になったり、滑りがよくなかったり、けっこう苦しめられていました。
これを改善すればスコアアップに繋がると考えたのです。
そして、対策のために色々ググってみたら、
音ゲーに最適な保護フィルムなるものがあるということで、
そこで紹介されていた「アンチグレアフィルム」が良いらしく、その記事を参考に自分でアマゾンで探して導入した次第です。
参考にしたのは、下記ブログ記事です。
【デレステ】スマホ音ゲーに絶対役立つアイテム6選!【フィルム・手汗・滑り止め対策】
まぁ、デレステとなっていますが、音ゲーに役立つという事で参考にしたんですよね。
それで私が日頃音ゲーをプレイするのに使っているのが古いiPhone6sなのですが、
amazonで見つけた「POWER SUPPORT アンチグレアフィルムセット for iPhone6(4.7inch) PYC-02」という、手頃そうな価格のモノで試してみました。
iPhone6sなんて、古い機種に合うものは有るかなって、正直不安でしたが本当に見つかってよかったです。
しかも、これはフィルムが2枚も入っているので、コスパも良い!と思って即購入したんですよ。
↓で、貼ってみたらこんな感じです。光沢が無いような感じでしょ?
照明の反射が少なく、ちょっとサラサラっとした肌触りになります。
これのおかげで反応も良くなりまして、これなら指サック無しでもフリックミスや無反応が減ってゲームがやれそう!!
って思ったんですが、確かに減るのは減るんですが、ベリーハードやエクストリームなどの高難易度でのプレイには指サックとアンチグレアフィルムの併用でより良いスコアが出せたり、自分の満足のいくプレイが以前より出来るようになりました。
新しいスマホiPhone SE(第2世代)にしたらアンチグレアフィルムと指サックがあまり相性よくない
2020年夏に、スマホを新しいiPhone SE(第2世代)変えたのですが、iPhone6sと同じくアンチグレアフィルムを貼り指サックで歌マクロスをプレイしましたが、ちょっと相性が悪いのかフルコン出来ない事が多かったです。
そのため改善策として私が新たに取り入れたのが、ベビーパウダーです。
これも音ゲーする人にはよく聞くアイテムだと思います。
ベビーパウダーを使うと確かに滑りと画面との接地が程よくなり良い感じでプレイ出来て、以前のiPhone6sの時のようにフルコンも出来るようになりました。
しかしデメリットもありました。
ベビーパウダーのデメリットは?
これは画面が粉だらけになりますから、音ゲーをやった後は綺麗に拭き取らないといけません。
ちょっと手間だし、僅かな凹凸にちょっと残ってる?というのがありますね。
iPhone SE(第2世代)は防塵だから良いぜ!!なんて自分には言えても、他の方には言えませんので、ベビーパウダーを使う際にはよく考えてご自分で判断してご利用くださいね。
まとめ
スマホで音ゲーする時に、無反応や滑りが悪くてミスになって、フルコンを逃して困っていた私がやってみた改善策は、スマホ画面にアンチグレアフィルムを貼ってみた!というものでした。
これも機種に合わせていろんな商品がありますので、私よりも新しいiPhoneの方でも、アンドロイドでも、対応されているアイテムです。
あとは、指の滑りを自分の思ったように出来るように工夫するアイテムもいろいろあって、私は指サックやベビーパウダーを使っていますが、音ゲープライヤーはいろいろなものを使っているみたいなので、いろいろ試してみてください。
↓アンチグレアフィルムを貼ったり色んな対策をしたお陰もあって、この8月には少尉★1の歌グレードに到達しました。
他にももちろん歌グレードを上げるためのやった方が良い事はいろいろありますので、またの機会に書いていきたいと思います。
ではでは〜
コメント